子育て中のご家庭なら、天候に左右されずに親子で楽しめる場所が近くにあると便利ですよね。
今回は姶良市にある子どもと一緒に遊べる施設「ふぇすたらんど重富」をご紹介したいと思います。
あわせて、子どもとゲームセンターで遊ぶメリットや注意点もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
親子で遊べる!姶良市の「ふぇすたらんど重富」とはどんな施設?
「ふぇすたらんど重富」は、姶良市平松にあるショッピングセンター「タイヨー重富店」の中のゲームセンターです。
子どもと一緒に親子で遊べるクレーンゲームや乗りものが充実しており、プリクラやメダルゲーム、アーケードゲームもありますよ。
店内は明るく広々としており、小さなお子様でも安心して遊べる施設です。
また、入口正面には人気の景品が入ったガチャガチャが並んでおり、どれにしようかと眺めるだけでも楽しいですね。
「ふぇすたらんど重富」では定期的な消毒やゲーム機同士の間隔をあけて密を避けるなど、新型コロナウイルス感染予防対策もきちんと取られています。
遊ぶ側も手指の消毒やマスクの着用など、しっかり対策をして遊びに行くとよいですね。
ふぇすたらんど重富
●姶良市平松3675-1 タイヨー重富店内
●営業時間:9:30~23:00
●店休日:年中無休
姶良市の「ふぇすたらんど重富」のようなゲームセンターで遊ぶメリットとは
騒がしいイメージがあって子どもがゲームセンターで遊ぶのはあまり好ましくない?と心配な方もいるかもしれませんが、公園などとは違ったメリットがあります。
親子でゲームセンターで遊ぶメリットとは?
天候に左右されずに遊べる
ゲームセンターは屋内なので、雨や強風、寒さ暑さといった天候に左右されず遊ぶことができるのは、大きなメリットといえます。
親子でコミュニケーションを取りながら遊べる
クレーンゲームやエアホッケー、人気キャラクターの乗りものなど、親子でわいわいとコミュニケーションを取りながら楽しく遊べたり、ゲームセンターも日々進化していますので最新のゲームや流行り物に触れられたりするのもメリットではないでしょうか。
ゲームセンターで子どもと遊ぶ時の注意点とは
●未就学児の場合は特にあまり騒がしくないお店を選ぶ
●長時間の滞在は避ける
●利用時間は遅くとも寝る2時間前までにする
●店内を見て明るく健全な雰囲気のお店を選ぶ
●スロットなどギャンブルの下地となるゲームは避ける
特に未就学児は音や光の刺激が強すぎると、身体的にも精神的にもよい影響にはならないので、お店の雰囲気を見て年齢に合ったゲームセンターを選び、滞在時間や帰る時間にも配慮しておくとよいでしょう。
おすすめ物件情報|姶良市の物件一覧
まとめ
姶良市の「ふぇすたらんど重富」であれば、比較的小さなお子様でも安心して遊べる雰囲気がありますね。
子どもはやはり、乗りものやゲームやガチャガチャが大好きです。
保護者が様子を見ながら、ゲームセンターのメリットを活かして楽しいひと時を過ごせるとよいですね。
土地売買専門のサン・スター株式会社は不動産売買情報を取り扱っております。
土地売買についてご相談などがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓